先週末に開催しました札幌市産婦人科医会の講演会です。ともこレディースクリニックの佐藤智子先生に「女性ヘルスケアにおけるエクオールの可能性」についてお話いただきました。男性の私も飲もうと思ってます。時計台記念病院院長の藤井美穂先生には、「ウィメンズ・ヘルスサポートの実際」と題して、産婦人科医が女性のかかりつけ医たれというお話をいただきました。出産から思春期、成熟期、更年期、老年期と女性の健康によりそい、一生のかかりつけ医として歩んでいきたいとあらためて考えました。