月経困難症のヘルスケアー思春期から周閉経期までー
2024.06.04 UP
本日6月4日は第20回北海道生殖医療カンファレンスで、月経困難症のヘルスケアー思春期から周閉経期までーと言うテーマで講演をします。月経困難症は、子宮内膜症や子宮筋腫といった原因疾患があることが多く、器質性月経困難症と言わ […]
パネルディスカッション:当院の子宮内膜症の診断・治療
2024.05.28 UP
今日はレルミナ発売5周年記念講演会でパネルディスカッションのファシリテーターを務めます。レルミナも早いもので発売から5年も経ったのです。この間、使用方法についてもさまざまな知見が集まり、子宮内膜症の治療の選 […]
更年期診療でHRTをBest Choiceにするための“わたしの工夫
2024.05.13 UP
講演会のため、仙台に来ています。更年期診療でHRTをBest Choiceにするための“わたしの工夫というタイトルの講演会で、当院で行なっている更年期診療のデータをまとめて発表します。しばらくぶりの仙台で、四半世紀ぶりに […]
3月のイベントのまとめ
2024.03.24 UP
3月8日は国際女性デーでした。3月2日はHAPPY WOMAN PROJECT でほのぴすとのトークイベント、翌日の3日は市民公開講座で、産婦人科医でタレントの丸田佳奈さんの講演など、15日は白石産婦人科の杉尾明香先生の […]
この週末のイベントです。HAPPY WOMAN FESTA2024と市民公開講座
2024.02.29 UP
今週末のイベントです。3月2日土曜日は新札幌でHAPPY WOMAN FESTA2024,3月3日は札幌駅で市民公開講座があります。時間があれば是非来てください。
北海道】国際女性デー|HAPPY WOMAN FESTA HOKKAIDO 2024のお知らせ
2024.02.04 UP
【北海道】国際女性デー|HAPPY WOMAN FESTA 2024 HOKKAIDO 3月8日は国際女性デー|女性の生き方を考える日 3月2日にBiVi新さっぽろでイベントがあります。私も出 […]
子宮頸がん予防接種 道内進まず(院長のインタビュー記事が北海道新聞に掲載されました)
2024.01.22 UP
「子宮頸がん予防接種 道内進まず」という記事が1月13日付けの北海道新聞に掲載されました。 特に、平成9年度生まれ以降の世代(キャッチアップ接種)の女性は2025年3月までに接種し終えないと補助が受けられま […]