9価HPVワクチン(シルガード9)が発売になりました
2021.03.05 UP
首を長くして待っていた、9価HPVワクチン(シルガード9®)が発売になりました。このワクチンは諸外国で広く接種されているものです。現行の4価のワクチン(ガーダシル®)はHPV6/11/16/18型に対するワクチンですが、 […]
FemTouchTM(フェムタッチ):膣萎縮のレーザー治療を始めます
2021.01.11 UP
FemTouchTM(フェムタッチ)は膣萎縮による症状を緩和するために開発された新しいレーザー治療です。炭酸ガスフラクショナルレーザーという技術を応用しています。微小な点状に炭酸ガスレーザーを照射することに […]
GSM(閉経関連泌尿生殖器症候群)とは
2021.01.03 UP
閉経後にデリケートゾーンのかゆみ、尿もれ、頻尿、性交痛などがあれば、GSM(閉経後性器尿路症候群)かもしれません。GSMは閉経後の女性の28~84%に影響をあたえています。しかしながら、現状ではこの状態は過小評価され、適 […]
エストロゲン低下による諸症状:閉経後の腟の症状について
2020.09.19 UP
閉経の平均年齢は51歳と言われています。閉経は卵巣機能の低下により女性ホルモン(エストロゲン)が分泌されなくなることで起きてきます。図のようにエストロゲンが低下し始めると、月経不順、そしてのぼせ、ほてりなどの症状がでてき […]
婦人科特定疾患治療管理料について
2020.07.27 UP
2020年4月の保険診療改訂から婦人科特定疾患治療管理料が算定されるようになりました。これは産婦人科医が器質性月経困難症の方にホルモン剤を投与している場合に算定されるものです。器質性月経困難症とは、子宮内膜 […]
子宮頸がんのはなし④:ヒトパピローマウイルス(HPV)のタイプ
2020.07.06 UP
子宮頸がんの原因であるヒトパピローマウイルス(HPV)は、そのDNA配列の違いにより120種類以上に分類されています。パピローマウイルスはイボを作るウイルスで、牛や犬にもパピローマウイルスがみつかっています(これらはヒト […]
女性のQOL(クオリティオブライフ)を上げるための 「月経を止める」という新しい選択
2020.06.04 UP
月経の辛さを我慢している女性は多いと思います。辛い月経のために、女性のQOLは随分と妨げられていますが、月経を止めてしまえば楽になるはずですよね。でも、毎月あるべき月経を止めるって、身体に悪い?そんなことは […]
日本で平均1日8人の女性が死亡する原因のウイルス
2020.05.10 UP
「日本で平均1日8人の女性が死亡する原因のウイルス」、これは新型コロナウイルスのことではありません。ヒトパピローマウイルス(HPV)の事です。HPVは子宮頸がんの原因ウイルスです。子宮頸がんにより今でも1年間に3000人 […]
子宮頸がんのはなし③:精密検査(コルポスコピー)について
2020.02.06 UP
子宮頸がん検診というのは、子宮頚部をこすって細胞を採取する「細胞診」という方法で行います。これはスクリーニングとよばれ、簡単に多くの人々から「がん」や前がん状態である「異形成」を見つけることができます。「細胞診」で異常が […]
子宮頸がんのはなし②:がん検診について
2019.12.05 UP
子宮頸がんの検診について書きます。子宮頸がんの早期発見にはがん検診が一番よい方法です。 早期発見のきっかけは、このグラフにあるように半分以上ががん検診になってます。その他の症状は癌自体の症状ではなくてたまたまあった不正出 […]